こんにちは、いつもありがとうございます。 今回の渡航の次の目標であった植物の調達に行きました。ホーティ・ローキさんは数々のチェルシーフラワーショー のお庭の宿根草、多年草を納品している会社であり、園芸店もあります。では、本題へ。 写真左から、…
こんにちは、いつもありがとうございます。 今回の渡航の一つの目的であるメディアカンファレンスに出席しました。
こんにちは、いつもありがとうございます。先日、帯広の事務所で取材をうけました。
こんにちは、いつもありがとうございます。 10日は日曜日ってこともあってお休みにしました。せっかくイギリスに来てロンドンに滞在しているのでライカのショップを見に行きました。
こんにちは、いつもありがとうございます。 また、イギリスの方へ出発しました。今回の渡航は雑誌や放送などのメディアの方との会議になります。また、まだ揃っていない植物の確認と手配をしなければなりません。
新しくノートを用意したんだけど、いつもな黒ではない明るいライム?薄いイエロー?にした。果たしてどんだけ、それ系の色が好きなのか?#moleskine #lamysafari #jetstreampen #quovadis #limegreen #limeyellow #stationary
こんにちは、いつもありがとうございます。 1月24日の日記になります。
こんにちは、いつもありがとうございます。今回は前回に行った植木やさんとはまた違う、ディープデールという植木屋さんへ行ってきました。
こんにちは、いつもありがとうございます。 おはなうえるくま1号も帰国したので、今日の王子が再開です(^^)
こんにちは、いつもありがとうございます。 1月22日の日記になります。1月22日は僕の誕生日で、37歳になりました。子供の頃に思っていた37歳よりは全然大人になれていませんが、頑張ります(^^)
こんにちは、いつもありがとうございます。1月20日は日曜日なので近場でお出かけをしました。 見に行ったのはハイドパーク内にあるキャサリン・グスタフソンさんのデザインしたダイアナ妃のメモリアルパークです。
こんにちは、いつもありがとうございます。イギリスの滞在7日目に有名な植木屋さんへいきました。
こんにちは、いつもありがとうございます。 イギリスの滞在が6日目になり、このころになると時差ぼけもなくなってきて楽になってきました。 トップの画像はスタンフォードで泊まっているAirbnbで予約したお宿。すんごくかわいいデコレーションをされているお…
こんにちは、いつもありがとうございます。 1月17日の日記になります。
こんにちは、いつもありがとうございます。 今回は1月16日の日記になります。 では。
こんにちは、いつもありがとうございます。 1月15日、地下鉄にゆられキングスクロス駅へ
こんにちは、いつもありがとうございます。14日はこれまで怒涛のように仕事をしてきた部分もあって、時差ぼけの対策にも1日休みにしました。なのでロンドンを散歩です。
こんにちは、いつもありがとうございます。 すっかり更新が遅くなりました。
こんにちは、いつもありがとうございます。 今日はどんど焼きには早いのですが、一足先に門松をどんど焼きにおさめさせていただきました。
(写真:馬とニャンコと男と女) こんにちは、いつもありがとうございます。先日のNHKさんの放送もあったり、なんだりでブログをアップしていただけました(^^) ありがとうございます! ほんと、ありがとうございます!!
こんにちは、いつもありがとうございます。 今日は年末に納品した門松を下げました。
こんにちは、いつもありがとうございます。 なんか年始から鼻水が出ていて、出ているってことは鼻づまりではないのですが。 これはいかん! 風邪になったらいけない なんて、思って葛根湯を飲んで3日ほど経過しました。「あれ?」ってなったらすぐ漢方に頼る…
こんにちは、いつもありがとうございます。 本日は、札幌に出張でした。
こんにちは、いつもありがとうございます。 本日は、国際免許の更新をしました。
新年明けまして おめでとうございます 今年も王子くんの成長を追っていきますので よろしくお願い申し上げます
新年あけまして おめでとうございます 本年もよろしくお願いもうしあげます 皆さん、お正月は楽しく過ごされましたか?
こんにちは、いつもありがとうございます。 はい、日曜日の王子くんの更新です。
こんにちは、いつもありがとうございます。今日は28日でもう仕事を納めた方も多いかと思います。 僕って、運動が基本的に好きではないし学校の体育も苦手だったので。家で野球中継やサッカー中継を観るってことがないんですが、なんだかお正月休みの駅伝は観…
こんにちは、いつもありがとうございます。クリスマスイブから門松を作っています。今日は、仕上げの日でした。
こんにちは、いつもありがとうございます。 上の写真はあまり関係ありません、つい先日リースの講習をしました。ご参加いただきまして、ありがとうございます。 いきなりですけど最近、思うのが「時代に取り残されているのではないか」 そんなことを感じます…