シェードガーデン
それで、銀色の葉っぱのものが多くて形もハート形、お花は今回のミスターモースは白色ですが一般的に多いのがブルーの品種で見た目は勿忘草のようなお花が咲きますよ。
いつもありがとうございます、今回は僕の好きな宿根草について独断と偏見で書いている記事になります。お付き合いいただけましたら嬉しいです。 ゲラニウム・マクロリズム’アルバム’ ゲラニウムって、あれ? どんな場所に適しているのか グランドカバーにな…
先日、音更町でつくらせて頂いたお庭です。 もともと日本庭園と高山植物のお庭だったのですが、生活のスタイルがかわりお庭の手入れが大変になってしまい高山植物が消えてしまったため、お庭のリフォームとして植え替えをご依頼いただきました。 高山植物の…
こんばんは、今日は写真を多めに。とっても良い月がでました。 ススキも採れて、満足。 お月様のお供えものに日本酒と洋梨を。 縁側に供えました。ススキにはお庭のマリーゴルドを添えて。 ワイルドフラワーのガーデンではタデがトリカラーに色づいてます。…
こちらがイメージスケッチ。 今回は、宿根草の植栽をご注文いただきました。 植えた品種は以下のようなお花です。 植えた宿根草 ホスタ(小型のオーレア種) 斑入りフウチソウ リシマキア‘ファイヤークラッカー' アジサイ‘ピンクアナベル' ミスカンサス‘ゼブ…