チェルシーフラワーショー
こんにちは、いつもありがとうございます。 今回の渡航の次の目標であった植物の調達に行きました。ホーティ・ローキさんは数々のチェルシーフラワーショー のお庭の宿根草、多年草を納品している会社であり、園芸店もあります。では、本題へ。 写真左から、…
こんにちは、いつもありがとうございます。 今回の渡航の一つの目的であるメディアカンファレンスに出席しました。
こんにちは、いつもありがとうございます。先日、帯広の事務所で取材をうけました。
こんにちは、いつもありがとうございます。 また、イギリスの方へ出発しました。今回の渡航は雑誌や放送などのメディアの方との会議になります。また、まだ揃っていない植物の確認と手配をしなければなりません。
こんにちは、いつもありがとうございます。 1月24日の日記になります。
こんにちは、いつもありがとうございます。今回は前回に行った植木やさんとはまた違う、ディープデールという植木屋さんへ行ってきました。
こんにちは、いつもありがとうございます。1月20日は日曜日なので近場でお出かけをしました。 見に行ったのはハイドパーク内にあるキャサリン・グスタフソンさんのデザインしたダイアナ妃のメモリアルパークです。
こんにちは、いつもありがとうございます。イギリスの滞在7日目に有名な植木屋さんへいきました。
こんにちは、いつもありがとうございます。 イギリスの滞在が6日目になり、このころになると時差ぼけもなくなってきて楽になってきました。 トップの画像はスタンフォードで泊まっているAirbnbで予約したお宿。すんごくかわいいデコレーションをされているお…
こんにちは、いつもありがとうございます。 今回は1月16日の日記になります。 では。
こんにちは、いつもありがとうございます。 1月15日、地下鉄にゆられキングスクロス駅へ
こんにちは、いつもありがとうございます。 今日はどんど焼きには早いのですが、一足先に門松をどんど焼きにおさめさせていただきました。
(写真:馬とニャンコと男と女) こんにちは、いつもありがとうございます。先日のNHKさんの放送もあったり、なんだりでブログをアップしていただけました(^^) ありがとうございます! ほんと、ありがとうございます!!
こんにちは、いつもありがとうございます。 昨日撮影の最終日でした。 では。
こんにちは、いつもありがとうございます。 チェルシーフラワーショーに出場が決まったからと言って安心できません。
こんにちは、いつもありがとうございます。 今回は、僕の会社が法人成り、法人化、するにあたり会社の印鑑が必要になりました。 (それ以外のことは、ミラサポの先生にお願いしたよ。)
みなさん、いつも読んでいただきありがとうございます。今日は、日曜日で王子くんの更新の日ではありますが。少し違う感じでお送りします。
(写真/青柳庵日記) こんにちは、いつもありがとうございます。 昨日は、札幌にて北国のガーデナー交流会でした。北国のガーデナー交流会とは、北海道を主にブレインズさんという団体を作ってガーデニングを愛している方、プロの方、オープンガーデンをさ…